こんばんは~YUKOです♪
今日はみんなが気になる、エクステの手入れ方法についてお話します。
シャンプーの仕方
①頭は起こしたまま洗います。
この時エクステを持ち上げて洗わないようにしてください。エクステの編み目をかき分けて、指の腹で、編み目も頭皮も左右に小刻みに動かすと良いです♡
(頭皮はしっかり洗い流すようにしましょう)
②編み目の部分等には、シャンプーブラシで左右に動かすと良いです。
③毛先からトリートメントをつけます。
④根元が流れにくいので根元までしっかり流します
ドライの仕方(乾かし方)
①編み込みエクステであれば地毛を持ち上げて、しっかり根元の編み目から乾かします。
②上から風をあててください
③最後は冷風をあてて、乾いているかチェックしてください。
(少しでも、濡れていると絡まる原因になります)
最後に縛って寝る
なぜ縛って寝ないといけないか?というと、、、、
編み込んだりしているエクステが、隣同士で絡まりやすいからです!
一度絡まると、絡まり癖がつくので、なるべく最初から絡まらないようにしましょう。
とかすときは、やさしく毛先からとかします。
絡まっていたら、無理にはとかさず毛先から、徐々にとかしていきましょう。
そうすることで、つけたときと同じくらいキレイを保てます♡

まとめ
1とかす
2かわかす
3くくって寝る
ぜひこのお手入れ方法試してみてください♡
今日はエクステの手入れ方法についてでした★
もっと詳しく知りたい人は、コメントおねがいします!
それではまた明日(^_-)おやすみ~ZZzzz….
コメント