こんばんは〜YUKOです⭐︎
今日はヘアアレンジをする前に、絶対習得すれば、ヘアセットがキレイに出来る髪の引き出し方講座という事で、お話していきたいと思います。
引き出し方を綺麗に引き出せると、ヘアセットも可愛く出来ますからね♡
どのように引き出していくかというと、引き出したい部分の表面を1/5ほど指先に持ちます。
引き出す順番はこの様に。

2 次にその上を更に対象にひきだします
3 また更に上を左右対称に引き出す
4 頭の中心部分を更に対象に引き出す
5 完成
ゴムに1番近い場所から順番に引き出すことがポイント☆
今度はなるべく中から引き出す。
この時も中の毛を大量につかんで引き出すとボサボサになってしまうので、たくさん掴まない事が重要です。


出来ましたか!?
意外と簡単でしょ??
三つ編みの引き出し方も端っこだけ引きだすと可愛く仕上がりますょ♡

この時端だけをひき出すと可愛いのでおすすめ
2 上から順に下に徐々に進んでいく
3 全部引き出したイメージ
ぜひ試してみてくださいね(๑˃̵ᴗ˂̵)و
そこまで出来たら、明日は簡単アレンジをしてみましょう♡
明日もみんなの役に立つブログを書くので楽しみにしていてくださいね♡
それでは〜おやすみなさい⭐
コメント